top of page
検索

10歳から読める・わかるいちばんやさしい日本国憲法

  • 執筆者の写真: 城陽亭Mの母
    城陽亭Mの母
  • 6月18日
  • 読了時間: 1分

とみちゃんが、


「憲法の本が欲しい」


と言いました。



言われたときが、与えどき!ですよね!




すぐに家じゅうを探したら、


なんか、それっぽい本が。














でも、憲法は、人権宣言ではなかったみたい!(載ってなかった!)





「憲法」という名の本を発見!これじゃん!






















ききこか、まるぽんが、学んだことがあったのでしょう。

遠い昔過ぎて、どっちの所有物かも判明しません。

憲法の本がめっちゃ流行っていたことだけは、二人とも覚えています。



人間は、忘れる生き物ですね~。


でも、中学3年生のときに社会の授業で暗記した、


日本国憲法の前文は、今でも暗誦できます。



講談ワークショップで語ったストーリーも、


きっとこどもたち、大人になっても、おぼえているのかな?


持ちネタがあっていいですね~。


そして、とみちゃんも、憲法、暗誦したいのかな??





ですが。


パラパラとめくってみましたが、


憲法が載っていません。





本屋さんに行っても、


憲法の本には、憲法が載っていません。


大人向けの本にも、子ども向けの本にも。


解説は載っているんですが。





本はリアル店舗で買うようにしていますが、


今回は仕方なく、ネットで買いましたさ~


これ↓





















丸文字で憲法が読めるよ!


 
 
bottom of page